三度目の正直?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

コメントスパムにはじまったシステム再構築の旅でしたが、再開して間もなくケアレスミスによりコメント機能がダウン。今回は、古いエントリーも復活させて三度目の正直、完璧なる再出発なるか...

今回は、集中的に時間をとって、現在の最新版である Movable Type 3.11を一からインストールし直しただけでなく、コメントスパムにやられた古いエントリーも修復。12時間以上かかってしまった。

Movable Type 2.X でコメントを消すにはエントリー編集画面でひとつひとつ消さねばなりませんでした。これは猛烈に面倒。下の図では「オンラインカジノ」と書いてある項目がスパムコメント。
2004111401.jpg


コメントの修正が済んだら、後は「読み込み/書き出し」という便利な機能を使って 2.X から 3.11 へ移行。この機能は大変ありがたいものでした。
2004111402.jpg

エクスポートされたファイルはそのままブログのバックアップになる訳ですが、テキストエディタを使って一括して編集するためにも使えます。例えば、今回行なったのは、コメンターの名前の統一。これまで、本名でコメントしたり、ブログタイトルでコメントしたりしていたのですが、ハンドルネームを兼ねたドメイン名を取得したのを機に統一した訳です。ただし Type Key 認証を介して登録されたコメントの著者名は変更できないようです。

今回の集中メンテナンスでは、普段ゆっくり読めなかったヘルプをかなり読み、テンプレートの働きなどもよくわかるようになりました。これもコメントスパムのお陰と言えなくもありませんが...